今 月 の レ シ ピ

筍のかたいところ、こまってませんか?

●筍の小判焼き 野菜あんかけ

筍の小判焼き 野菜あんかけ [材料]  -4人分-

・筍のすそ150g
・鶏ひき肉50g
◎A
  塩小さじ1/2
  酒小さじ1
  小麦粉大さじ3
  卵1/2個
◎B少々
  卵1/2個
  片栗粉大さじ2
・焼き用油大さじ2
◎C
  人参50g
  玉葱中1/2個(80g〜90g)
  しめじ1/2パック(50g〜60g)
◎D
  中華出し汁1カップ
  塩小さじ1/3
  醤油(しょうゆ)大さじ2
  砂糖大さじ1
  酒大さじ1
◎E
  酢大さじ2
  片栗粉大さじ1
・炒め用油大さじ1
・万能葱3本

[作り方]

  1. 筍のすそをおろし金でおろし、鶏のひき肉とAを加え、よく混ぜる。
  2. 人参は長さ4cmくらいのせん切り、玉葱は薄切り、しめじは石づきを切り落とし、ばらばらに手でほぐす。
    万能葱は小口切りにする。
  3. DとEをそれぞれ合せておく。
  4. Aを8個に丸め、Bをよく混ぜた衣をつけ、小判型に形を整え、焼き用油を熱した中華鍋で焼き、皿に盛り付ける。
  5. 中華鍋に炒め用油を熱し、Cの野菜を炒め、Dを加え、煮え立ったらEでとろみをつける。
  6. 4に野菜あんをかけて仕上げる。
ポイントはここ
  • 筍は繊維がしっかりしていますから、おろし金で卸すとき、少し力が要りますが、繊維を切るように、繊維に直角に卸してください。
    最後まで卸そうとすると指を卸しそうになります。厚みが1cm位になったら、包丁でみじん切りにして、卸したものに混ぜてください。

    筍のすそ 繊維に直角に卸す 最後は包丁で切る

  • まず、野菜を切り(1)、D、Eを混ぜて用意しておきましょう。次に、中華鍋を用意してから、Bで衣を作ります(2)。
    筍の卸したものに鶏のひき肉とAを加えて混ぜ(3)、8つに丸めてください。こうすれば、続きで衣をつけて(4)小判型にし、中華鍋で焼けます(5)。手を何度も洗わずにすみます。

    (1) (2) (3) (4) (5)

    しっかり焼く

  • 少し茶色になるくらいしっかり焼きます。
  • 野菜あんは強火で野菜を手早く炒めて(1)、Dを加え(2)、煮立ったらすぐにとろみをつけます(3)。筍の焼き物に野菜あんをかけ(4)、万能葱をかけたら出来上がり(5)。熱々を食卓に出してください。

    (1) (2) (3) (4) (5)

ちょっと一言
  • 「筍1本使いきり」にある「すその揚げ物」をアレンジしてみました。
  • 具として豚のひき肉、えびのすり身もいかがでしょうか。
  • 野菜あんの具はお好みで、長葱のせん切り、椎茸のそぎ切り、もやし、ニラ、にんにくの茎・・・色々と組合せてください。
  • 筍のすそは、せん切りにして「金平煮」もおいしくいただけます。炒める油にごま油を少し使い、鶏、豚のひき肉を少し加え、醤油、みりん、砂糖で味付けをしてみてください。
    【野口料理学園】

    468x60_1


§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】  ichiban@kateiryouri.com


ホーム 月別 ジャンル別 これまでのお菓子 これまでのジュニア 学園案内 ケーキ屋さん