今週 の レ シ ピ

・専攻科のメニューより

●鮭と野菜の南蛮漬け

鮭と野菜の南蛮漬け [材料]  -4人分-

・生鮭(サケ)4切れ
◎A
  酒大さじ1
  塩少々
 片栗粉適宜
・しし唐辛子12本
・白葱1本
・サラダ油大さじ2
◎B
  酢1カップ
  砂糖大さじ3
  みりん大さじ3
  醤油(しょうゆ)大さじ2
  出し汁150cc
・赤唐辛子1本

[作り方]

  1. 鍋にBを合わせ、一煮立ちさせ、バットに移して、種をとって小口切りにした赤唐辛子を加え、「南蛮酢」を作る。
  2. 生鮭は1切れを3等分にそぎ切りにし、Aで下味をつける。、
  3. しし唐辛子は包丁で切れ目を入れる。白葱は4cm長さに切る。
    フライパンにサラダ油を熱し、炒め、南蛮酢に漬け込む。
  4. 2の鮭に片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで香ばしそうな色がつくまでしっかり焼き、3の南蛮酢に漬け込んで味をなじませ、器に盛る。

ポイントはここ

  • 鮭も野菜も火が通った熱いものを漬け込んで味をしみ込ませるのが大切ですから、まずは「南蛮酢」を作っておきましょう。
  • 鮭は「生」また「甘塩」を用意します。「生」の場合は塩を4切れで小さじ1/2位して15分おき、酒をかけてください。
    甘塩の場合は鮭に酒だけで充分です。

    下味付け 片栗粉をまぶす しっかり焼く

  • しし唐辛子はそのままフライパンで焼いたり、油で揚げたりしますと、中の空気が膨張して「ポン」と音がしてはねます。油が飛び散ったりしやすいので注意してください。包丁で切れ目を入れるか、竹串で2、3ヶ所つつくかして、空気抜けを作っておきましょう。
  • 鮭は焼かずに、180℃の油でカリッと揚げて、揚げたてを南蛮酢に漬け込むのもおいしくできます。

    フライパンで焼く 南蛮酢に漬け込む

ちょっと一言
<このページ最上段>
【野口料理学園】

468x60_1


§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】  ichiban@kateiryouri.com


ホーム 月別 ジャンル別 今月のお菓子 今月のジュニア 塩ひとつまみ 学園案内 ケーキ屋さん