今週 の レ シ ピ

●鶏肉のレモンソースがけ

鶏肉のレモンソースがけ [材料]  - 4人分 -

・鶏モモ肉  300g
◎A 
  醤油  大さじ1
  酒  大さじ1
・卵白  1個分
・片栗粉  大さじ1
・揚げ油  適宜
◎B  
  中華出汁  1/2カップ
  砂糖  大さじ1.5
  トマトケチャップ  大さじ1
  塩  小さじ1/2
  胡麻油  小さじ1
  胡椒  少々
・水溶き片栗粉  大さじ1
・レモン汁  大さじ2
・レモン  1/2個



[作り方]

  1. 鶏もも肉は一口大に切り、Aで下味をつけ、卵白を切るように鶏肉にまぶす。
  2. 揚げる直前に片栗粉を加えてまぶし、160~170℃の油で中までしっかりと火を通す。
  3. 鍋にBを合わせて火にかけ、煮立ったら水とき片栗粉を加えてとろみをつけ、レモン汁を加える。
  4. 皿に揚げた鶏肉を盛り、周りにレモンの薄い半月切りを飾り、3のレモンソースをかける。、


ポイントはここ

  • 鶏肉に下味をつけてから、下味を逃がさないように卵白でおおいます。しっかり、手で卵白を切って、鶏肉にまぶすようにします。さらにその卵白を片栗粉でおおってください。
  • 油で揚げて、鶏肉に完全に火をとおします。高温の油ではすぐにまわりだけに色がついてしまいます。170℃くらいで、ゆっくりと中まで火を通してください。

    下味付け 卵白でおおう 揚げるときに片栗粉 完全に火を通す

  • ソースを仕上げてから、レモン汁を加えます。香りを大切に、火を消してから加えてください。

    Bを煮立てる 片栗粉でとろみ 火を止めてレモン汁

  • 鶏肉にソースをかけ、皿のまわりにレモンを飾り、いっしょに味わってください。

    鶏肉にソースをかける まわりにレモンを飾る


ちょっと一言

  • 40年位前、テレビの有線放送がまだ始まったばかりのころ、実験的に毎日違った内容の料理を放送して、その食材を宅配する事業を東京の大手商社と行いました。その時のメニューの一つです。
    毎日違う内容ですから、その撮影を1週間分ずつ行いました。我が家の台所がスタジオ、朝8時から夕方6時くらいまでかけて、5分番組を7本撮影。毎週1回、3か月続きました。本当に大変な撮影でしたが、今になると、懐かしい思い出です。
    そして今、「Youtube」を始めて、その時の経験がとても役に立ってます。
    資料を見ると、まだ、載せてないレシピがあります。思い出しながら、これから作ってみます。皆さんに味わってもらいたい料理があったら、また載せてみたいと思います。(令和7年・2025年11月20日)
 

<このページ最上段>
【野口料理学園】



§【ご意見、ご感想をお寄せください。ご質問もどうぞ。】  ichiban@kateiryouri.com


ホーム 月別 ジャンル別 これまでのお菓子 これまでのジュニア これまでの塩ひとつまみ 学園案内 ケーキ屋さん